桐朋学園大学 トップ > 入試情報 > 大学院|募集要項 > 大学院|修士課程 募集要項

大学院|修士課程 募集要項

大学院修士課程 2025年度変更点について

2025年度大学院変更点

入学試験区分について

修士課程の入学試験には、以下の区分があります。

入学時期 区分 入学試験時期 募集要項配付開始
4月 修士課程(特別入試) 前年9月 5月1日
4月 修士課程(A日程) 前年11月 7月1日
4月 修士課程(外国人留学生入試)  前年11月 7月1日
4月 修士課程(B日程) 3月 7月1日
10月 修士課程(秋期) 9月 5月1日

アドミッション・ポリシー

大学院音楽研究科 修士課程では、以下のような意欲と能力を備えた者を、入学試験によって選抜します。

*高度に専門的かつ広汎な視野に立ち、音楽についての学識と技術をもった音楽の実践、創作、研究を行う意欲のある者
*社会における音楽の役割について強い自覚を有し、幅広い視野から知的な関心や柔軟な感性を育むことのできる者
*本学の建学の精神と教育目的に基づき、学修するのに相応しい豊かな人間性を有する者
(2024年4月改正)
 

2025年4月入学:音楽研究科音楽専攻 修士課程 募集要項(A日程・B日程)

募集人員

専攻 コース 募集人員

音楽

ピアノ

A日程:45名 
B日程:若干名

弦楽器
声楽
作曲
音楽学
室内楽 (*A日程のみ)

※標準修業年限は2年(4年まで在籍できます)。
※ピアノコースは「ソロ」「歌曲伴奏」「コレペティツィオン」のいずれかを選択
※声楽コースは「オペラ」「歌曲」のどちらを中心に学ぶかを選択
※作曲コースは「創作芸術」「編作芸術」のいずれかを選択
 2025年度募集から、​作曲コースは「創作芸術」に「編作芸術」が加わりコースが拡大されます。
2025年度募集から、新たに「室内楽コース」が増設されました。
 
室内楽コースは以下の楽器および編成から選択
 楽器:ピアノ・ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ
 編成:ピアノと弦楽器の二重奏・弦楽三重奏・弦楽四重奏・ピアノ三重奏・ピアノ四重奏・ピアノデュオ・ピアノ伴奏

出願資格

出願できる者は、次の各項の一つに該当する者とする。

  1. 学校教育法 第83条に規定する大学を卒業した者、又は2025年3月末日までに大学を卒業見込みの者。
  2. 学校教育法 第104条 第7項の規定により、学士の学位を授与された者、又は2025年3月末日までに学士の学位を授与される見込みの者。
  3. 外国において、学校教育における16年の課程を修了した者、又は2025年3月末日までに修了見込みの者。
  4. 文部科学大臣の指定した者。
  5. 2025年3月末日で大学に3年以上在学し、又は外国において学校教育における15年の課程を修了し、本学が所定の単位を優れた成績をもって修得したと認めた者。
  6. 本学において、個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、本学入学前(2025年4月1日)までに22歳に達する者。

注) 出願資格5.6.によって出願する場合は、事前に入学資格認定審査を行うので、以下の期日までに本学まで
  問い合わせること。
  A日程: 2024年9月13日(金)午後4時
  B日程: 2025年1月17日(金)午後4時

試験科目

1) 選抜方法
次の試験科目の試験結果、および出身大学の成績を総合的に判断して選抜する。

2) 試験科目

試験科目 概要等
1.コース試験 学生募集要項の「試験科目」および「実技試験課題」を参照。
伴奏者・共演者が必要な場合は、各自で同伴すること。
2.口述試験 出願書類「研究計画書」等に基づく口頭試問を行う。
3.音楽史試験 試験時間90分/西洋音楽史
4.外国語試験 試験時間90分/英語・独語・仏語・伊語から1カ国語を選択。(音楽学コース志願者は伊語の選択は出来ない。)
語学辞書の持ち込み可。ただし、一般辞典、事典ならびに電子機器類(電子辞書、携帯電話等)の持ち込みは不可。

出願期間

A日程: 2024 年10月11日(金) ~ 10月16日(水)
B日程: 2025 年 2月14 日(金) ~ 3月14日(金)
※原則郵送での提出とする。ただし郵送での提出が難しい場合は持参提出も認めるが、事前に入試係(03-3307-4122)へ
 電話連絡し許可を得ること。持参の場合は桐朋学園大学 事務局入試係へ午前9時~午後4時の間に持参のこと。

試験日

A日程:2024 年11月2日(土)・11月3 日(日)
B日程:2025 年3 月21日(金)

試験会場

A日程:調布キャンパス
B日程:仙川キャンパス

選考結果の発表

A日程:2024年11月13日(水) 午前11時予定
B日程:2025年3月21日(金) 午後18時予定

入学手続き締切日

A日程:2024年11月25日(月) 必着
B日程:2025年3月26日(水)   必着

◆ 入試要項(実技課題曲等を掲載)は以下のページでご案内しています。

入試要項の閲覧(2025年度)

2025年4月入学:音楽研究科音楽専攻 修士課程 募集要項(外国人留学生入試)

募集人員

専攻 コース 募集人員

音楽

ピアノ

若干名 
 

弦楽器
声楽
作曲
音楽学

※標準修業年限は2年(4年まで在籍できます)。
※ピアノコースは「ソロ」「歌曲伴奏」「コレペティツィオン」のいずれかを選択
※声楽コースは「オペラ」「歌曲」のどちらを中心に学ぶかを選択
※作曲コースは「創作芸術」「編作芸術」のいずれかを選択

出願資格

以下の条件をすべて満たす者。
1) 日本国以外の国籍を有する者(ただし、在留資格「永住者」を除く)。かつ、本学への入学を専願とする者
2) 次の①~③のいずれかを満たす者
① 外国において学校教育における16年の課程を修了し(2025年3月末までに修了見込みの者を含 む)、その国において大学入学資格を有する者
② 外国の大学等において修業年限が3年以上の課程を修了することにより、学士の学位に相当す る学位を授与された者(2025年3月までに授与される見込みの者を含む)
③ そのほか上記の者と同等以上の学力があると本学が認めた者
3) 入学後「留学」の在留資格に変更できる者
4) 確実な身元保証人が日本国内にいる者。身元保証人は、独立して生計を営む成年者で、志願者の 学費と一身上の一切の責任を負うことができる者であること。

※事前に入学資格認定審査を行うので、2024年9月13日(金)午後4時(日本標準時(Japan Standard Time; GMT+09:00))までに桐朋学園大学 事務局 入試係 問い合わせること。

【日本語能力について】 作曲コース及び音楽学コースについては、講義をディスカッション形式で行う関係上、専門分野につ いて日本語で議論を行う能力が望まれる。日本語能力に関しては、小論文・口述試験を通じて、評価す る。 ピアノコース・弦楽器コース・声楽コースについては、日本で生活する関係上、日常生活程度の日本 語ができることが望ましいが、講義は英語のみで修了できるカリキュラムを用意するので、特定の日本語 能力は求めない。また、口述試験での言語選択は合否に影響しない。

試験科目

1) 選抜方法
次の試験科目の試験結果、および出身大学の成績を総合的に判断して選抜する。

2) 試験科目

試験科目 概要等
1.コース試験 学生募集要項の「試験科目」および「実技試験課題」を参照。
伴奏者・共演者が必要な場合は、各自で同伴すること。
2.口述試験 出願書類「研究計画書」等に基づく口頭試問を行う。

出願期間

2024年10月11日(金)~10月16日(水) 期間内必着
※外国在住者で日本への郵便到着に不安がある場合は、提出書類のPDFを事前にメールで送付すること。 ただし、PDFのメール送付だけでは出願受付はできないため、必ず書類を郵送すること。 メール送付先:exam@tohomusic.ac.jp

試験日

2024年11月2日(土)・3日(日) 

試験会場

調布キャンパス

選考結果の発表

2024年11月13日(水) 午前11時予定

入学手続き締切日

2024年11月14日(木)~11月25日(月)PDF送信必着、12月12日(木)郵送必着

◆ 入試要項(実技課題曲等を掲載)は以下のページでご案内しています。

入試要項の閲覧(2025年度)

2025年4月入学:音楽研究科音楽専攻 修士課程 特別入試募集要項

本学大学院修士課程は、例年11 月に次年度に入学する学生のための入学試験を実施していますが、「海外でのコンクール等と日程が重複するため、11 月以外の受験機会を希望する声が寄せられるようになりました。そこで、本学では、11 月の入学試験(2025年は、11 月2日、3日)を受験できない学生を対象として、特別入試を実施します。
※ 9 月の特別入試を受験した場合は、11 月に行う入学試験は、受験できません。

募集人員 

若干名

募集専攻 

ピアノ・弦楽器・声楽
※ ピアノコースは「ソロ」「歌曲伴奏」「コレペティツィオン」のいずれかを、声楽コースは「オペラ」「歌曲」のどちらを中心に学ぶかを選択。

出願資格

出願できる者は、次の各項の一つに該当する者とする。
1.学校教育法 第83条に規定する大学を卒業した者、又は2025年3月末日までに大学を卒業見込みの者。
2.学校教育法 第104条 第7項の規定により、学士の学位を授与された者、又は2025年3月末日までに学士の学位を授与される見込みの者。
3.外国において、学校教育における16年の課程を修了した者、又は2025年3月末日までに修了見込みの者。
4.文部科学大臣の指定した者。
5.2025年3月末日で大学に3年以上在学し、又は外国において学校教育における15年の課程を修了し、本学が所定の単位を優れた成績をもって修得したと認めた者。
6.本学において、個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、本学入学前(2025年4月1日)までに22歳に達する者。
◎注 出願資格5.6.によって出願する場合は、事前に入学資格認定審査を行うので、2024年6月24日(月) 午後4時までに、本学まで問い合わせること。

試験科目

実技試験、音楽史試験、外国語試験、口述試験

出願期間

2024年7月1日(月)~ 7月5日(金) 期間内必着(郵送に限る)

 試験日

2024年9月4日(水)

試験会場

桐朋学園音楽部門 仙川キャンパス

選考結果の発表

2024年9月5日(木) 午前11時予定

入学手続き締切日

2024年9月13日(金) 必着

◆ 入試要項(実技課題曲等を掲載)は以下のページでご案内しています。

入試要項の閲覧(2025年度)

2024年10月入学:音楽研究科音楽専攻 修士課程(秋期)

募集人員 

若干名

募集専攻 

ピアノ、弦楽器(ヴァイオリン/ヴィオラ/チェロ/コントラバス)、声楽、音楽学
※ ピアノコースは「ソロ」「歌曲伴奏」「コレペティツィオン」のいずれかを、声楽コースは「オペラ」「歌曲」のどちらを中心に学ぶかを選択。

出願資格

出願できる者は、次の各項の一つに該当する者とする。
1.学校教育法 第83条に規定する大学を卒業した者、又は2024年9月末日までに大学を卒業見込みの者。
2.学校教育法 第104条 第7項の規定により、学士の学位を授与された者、又は2024年9月末日までに学士の学位を授与される見込みの者。
3.外国において、学校教育における16年の課程を修了した者、又は2024年9月末日までに修了見込みの者。
4.文部科学大臣の指定した者。
5.2024年9月末日で大学に3年以上在学し、又は外国において学校教育における15年の課程を修了し、本学が所定の単位を優れた成績をもって修得したと認めた者。
6.本学において、個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、本学入学前(2024年10月1日)までに22歳に達する者。
◎注 出願資格5.6.によって出願する場合は、事前に入学資格認定審査を行うので、2024年6月24日(月) 午後4時までに、本学まで問い合わせること。

試験科目

ピアノ、弦楽器、声楽コース:実技試験、音楽史試験、外国語試験、口述試験
音楽学コース:小論文、口述試験、音楽史試験、外国語試験

出願期間

2024年7月1日(月)~ 7月5日(金) 期間内必着(郵送に限る)

 試験日

2024年9月4日(水)

試験会場

桐朋学園音楽部門 仙川キャンパス

選考結果の発表

2024年9月5日(木) 午前11時予定

入学手続き締切日

2024年9月13日(金) 必着

関連リンク

大学院音楽研究科について (大学院総合案内ページ)

お問い合わせ
事務局 入試係
Tel:03-3307-4122 
お問い合わせ時間(日・祭日は除く)
月~土:午前8時30分~午後4時30分

このページのTOPへ

桐朋学園大学