桐朋学園大学 音楽学部 トップ > キャンパスライフ > Campus Sketch > 2013年度 > 2014.1.17 合唱の夕べ

2014.1.17 合唱の夕べ

1月17日(金)に調布・くすのきホールで「合唱の夕べ」が開催されました。
この演奏会は、声楽専攻生の必修科目「声楽アンサンブル」、ピアノ専攻(女子)大学2年生必修科目「女声合唱」、大学生・高校生合同で行っている「男声合唱」の授業を成果を発表する演奏会として、毎年開催されています。

女声合唱(大学1・2年声楽専攻)
クロプフライター:ドイツ・ミサ 指揮:長尾 康世

女声合唱(大学3・4年声楽専攻生)
西村朗:「永訣の朝」 指揮:加藤洋朗

男声合唱
R.シュトラウス:一日の時より「昼の憩い」、E.グリーグ:カンタータ「故郷への帰還」 指揮:石川直人

女声合唱(声楽専攻生全員)
上田真樹:「夢の意味」 指揮:加藤洋朗

アンコール
上田真樹:僕が守る 指揮:加藤洋朗

大学2年ピアノ専攻の女声合唱では、加藤洋朗先生のクラスは過去のNHK全国学校音楽コンクールの課題曲より、本学に縁のある作曲家の作品を中心に、関田英二先生のクラスは現在人気のあるジョン・ラターの作品が取り上げられました。
声楽専攻生は、女声合唱、男声合唱、そしてアンコールでの混声合唱で、それぞれ情感豊かに歌い上げ、会場のお客様から大きな拍手が送られました。

このページのTOPへ

桐朋学園大学