桐朋学園大学 トップ > 学びの特色 > 招聘講師による特別レッスン > 招聘講師による特別レッスン-2010年度

招聘講師による特別レッスン-2010年度

著名な演奏家や指導者が桐朋学園で特別レッスン等を行っています。
特別レッスンを受ける機会は、全学生に開かれています。(専攻等によっては、実技担当教員の推薦があるものなどの条件がある場合もあります)

2010年度 特別レッスン・公開講座 等

招聘講師名 内 容
エマニュエル・ジラール Emmanuel Girard (本学特任教授) 4月22日 チェロ特別レッスン(公開レッスン)
竹内 そのか (二期会会員) 5月10日,7月12日 オペレッタミュージカル講座
ダニエル アドニ Daniel Adni  (ピアニスト) 5月18日~20日 ピアノ実技特別レッスン(公開レッスン)
有田 正広 (本学特任教授) 5月19日,20日 フルート公開講座
瀬尾 久仁・加藤 真一郎 (ピアノ・デュオ) 5月27日 卒業生によるリサイタル(公開講座)
エミリオ コロン Emilio Colon  (インディアナ大学 教授) 6月2日 ヴァイオリン実技特別レッスン(公開レッスン)
ミハエル ヴォスクレセンスキー Mikhail Voskresensky
(モスクワ音楽院 教授)
6月14~25日 ピアノ実技特別レッスン(公開レッスン)
チョンモ カン Choong-Mo Kang          
(韓国 国立芸術大学 教授)
6月16~18日 ピアノ実技特別レッスン(公開レッスン)
クラウス ヘルビッヒ Klaus Hellwig
(ベルリン芸術大学 教授)
6月22~24日 ピアノ実技特別レッスン(公開レッスン)
ネリキ シゲオ 練木 繁夫
(本学特任教授)
6月30日~7月16日 ピアノ特別レッスン(公開レッスン)
ポール ロチェック Paul Roczek
(ザルツブルグ・モーツァルテルム音楽大学 教授)
7月5~10日 ヴァイオリン実技特別レッスン(公開レッスン)
大西 孝恵 (カリフォルニア大学 講師) 7月6日 チェンバロ公開講座 〔作曲専攻教育支援プログラム〕
レイ リヤン Lei Liang
(カリフォルニア大学教授)
7月6日 作曲公開講座 〔作曲専攻教育支援プログラム〕
ヒルケ ローゼマ Hylke Rozema
(ヨーロピアン・バロックオーケストラ ナチュラルホルン奏者)
7月22日 ホルン公開講座
ジャン ジョフロイ Jean Geoffroy
(国立パリ高等音楽院教授)
デイブ サミュエルス Dave Samuels
(バークリー音楽院準教授)
7月31日~8月4日 第5回安倍圭子国際マリンバアカデミー
(公開レッスン・講座)
エリック オービエ Eric Aubier
(リュエイル・マルメゾン国立音楽院教授)
8月30日 トランペット特別レッスン(公開レッスン)
ラデク バボラク Radek Baborak
(元ベルリンフィルハーモニー管弦楽団首席ホルン奏者)
9月24日 ホルンマスタークラス
ヘルムート ドイチュ Helmut Deutsch
(ミュンヘン音楽大学大学院教授)
9月29~30日 ドイツ歌曲公開レッスン(公開レッスン)
ミッシェル モラゲス Michel Moragues
(パリ音楽院准教授)
10月5日 フルートマスタークラス(公開講座)
ドロン ナボン Doron Navon
(フェルデンクライス研究センター代表)
10月8日~11月12日 楽器演奏に対する身体の使い方 (公開講座)
山中 千尋 (ジャズ・ピアニスト、アレンジャー) 10月13日 Jazz Night 〔作曲専攻教育支援プログラム〕
ミロスラフ ケイマル Miroslav Kejmar
(チェコ・ブラス トランペット首席奏者)
10月18~21日 チェコ・フィルの伝統的トランペット奏法 (公開講座)
ジャック ルヴィエ Jacques Rouvie
(パリ国立高等音楽院教授)
10月18~29日 ピアノ特別レッスン(公開レッスン)
スチュアート ウッド Sruart Wood
(Barchester Healthcare 音楽療法主任)
10月22日 コミュニティーミュージックセラピー
ヴォルフガング マイヤー Walfgang Meyer
(カールスルーヘ音楽大学教授)
11月5日 主要なクラリネット作品の演奏法(公開講座)
ギル シャハム Gil Shaham
(ヴァイオリニスト)
11月17日 ヴァイオリン特別レッスン(公開レッスン)
堀米 ゆず子
(ヴァイオリニスト、ベルギー王立音楽院教授)
11月19日 ヴァイオリン特別レッスン(公開レッスン)
ヤール クレス Yair Kless (グラーツ音楽大学教授) 11月22~27日 ヴァイオリン特別レッスン(公開レッスン)
キム ナムグク Kim Nam-kuk (作曲家) 11月24日 作曲公開講座 〔作曲専攻教育支援プログラム〕
カワナリ ヨウ 川成 洋 (法政大学教授) 11月24日 スペイン音楽と文学
スティーブン ドーン Steven Doane
(イーストマン音楽学校教授)
11月26日 チェロマスタークラス(公開レッスン)
ミハエル ヴォスクレセンスキー Mikhail Voskresensky
(モスクワ音楽院教授)
11月27日~12月6日 ピアノ特別レッスン(公開レッスン)
コジマ シュウイチ/ヤマリョウ シゲル
小島 修一 /山領 茂
(ヤマハ アトリエ東京)
12月3日,10日 楽器学講座
マックス リーファ Max Riefer
(Lugano Music大学講師)
12月10日 新しい楽器 ニコフォンについて
仲道 郁代 (ピアニスト)
クシシュトフ ヤブウォンスキー Krzysztof Jablonski
(ワルシャワ ショパン音楽院教授)
3月25日~27日 富山ピアノマスタークラス

このページのTOPへ

桐朋学園大学