本文とサイドメニューへジャンプするためのナビゲーションスキップです。
メニュー
桐朋学園大学 トップ > 公開講座 > 2017年度 音楽学合同ゼミ
音楽学専攻の「合同ゼミ」として開講されている講座を、一般の皆様にも公開いたします。
会場: 桐朋学園 調布キャンパス 204室 【聴講無料】
日時/担当者 | 演題(いずれも仮題) |
---|---|
2017年4月20日(木) 16時00分〜17時30分 安田 和信 (本学准教授) |
W.A.モーツァルトの再現部と楽節の再配列 |
2017年5月18日(木) 16時00分〜17時30分 沼野 雄司 (本学教授) |
アメリカ建国百周年記念序曲をめぐって |
2017年6月22日(木) 16時00分〜17時30分 西原 稔 (本学教授) |
18世紀後半のオーストリアにおける検閲と舞台芸術: ゾンネンフェルスの検閲思想と啓蒙主義 |
2017年9月28日(木) 16時00分〜17時30分 今野 哲也 (本学非常勤講師) |
『新しい和声』を読み解く−島岡譲の理論ならびにコード理論の観点から− |
2017年10月19日(木) 16時00分〜17時30分 塚田 健一 (教授) |
ポップなリズムはアフリカ起源―アフリカ音楽再考 |
2017年11月16日(木) 16時00分〜17時30分 博士後期課程学生中間発表 |
※上記の予定は、変更になる場合もあります。