本文とサイドメニューへジャンプするためのナビゲーションスキップです。
メニュー
桐朋学園大学 トップ > 新着情報 > 2023年度 > 三善 晃氏「鏡」自筆譜の寄贈について
【右:辰巳明子学長 左:石島正博作曲部会教授】
「探し」と「確かめ」こそが、あるとき、
なにかを創り出す営みにつながるのではないか。
しかも、そうしてやっと探し出されたものは、絶えず変貌する。
変動し、散在し、潜在化して、わからなくなってしまう。
作曲家 三善 晃
ー『教育学がわかる。』よりー
三善 晃氏は、管弦楽曲、器楽曲、合唱曲など多くの作品を発表し、芸術選奨文部大臣賞、NHK作曲賞、日本芸術院賞など国内外の多くの賞を受賞、1996年にはフランス政府から芸術文化勲章オフィシエ章を受勲されました。本学では、1966年に桐朋学園大学教授、1974年から21年間にわたり学長を務められ、本学の教育の発展に貢献されました。
遠山一行記念日本近代音楽館についてはこちらをご覧ください。
桐朋学園音楽部門