本文とサイドメニューへジャンプするためのナビゲーションスキップです。
HOME > 演奏会情報 > 2021年度 卒業演奏会 <第1日>
開催日 | 4月10日 (日) *関係者向け開催 |
---|---|
開演時間 | 15:30 |
開場時間 | 15:00 |
会場 | 紀尾井ホール (四ツ谷) |
演奏曲目 | 1. スクリャービン:2つの詩曲 op.63 1.仮面 2.不思議 1. スクリャービン:詩曲「炎に向かって」op.72 2. シューマン:アダージョとアレグロ 変イ長調 op.70 3. プロコフィエフ:ピアノ・ソナタ 第7番 変ロ長調 op.83 第1, 3楽章 4. パガニーニ:ロッシーニの『タンクレディ』のアリア 「こんなに胸騒ぎが」による序奏と変奏曲 5. スクリャービン:24の前奏曲 op.11 第1, 2, 7, 8, 10, 11, 13, 14番 6. マルティヌー:ロッシーニのテーマによる変奏曲 7. ストラヴィンスキー (アゴスティ編):火の鳥 8. ミューテル:フルートと通奏低音のためのソナタ ニ長調 第1, 2楽章 9. レスピーギ:森の神々 より 1.牧神 9. ドニゼッティ:『ランメルモールのルチア』より「あなたは沈黙にとざされ」 10. バルトーク:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Sz.117 第1楽章 11. J.S.バッハ:フランス風序曲 ロ短調 BWV.831 より 序曲、クーラント、パスピエ Ⅰ/Ⅱ、サラバンド、ジーグ、エコー 12. バッシ:「リゴレット」のモティーフによる幻想曲 13. ラヴェル:夜のガスパール より 3.スカルボ 14. フランク:ヴァイオリン・ソナタ イ長調 第3, 4楽章 |
出演者 | 出演予定者 (演奏順) 1. 辻 寧々花(ピアノ) 2. 智田 あか音(ホルン) 2. 成澤 日和(ピアノ) 3. 小原 広夢(ピアノ) 4. 稲田 清香(ヴァイオリン) 4. 石原 朋子(ピアノ) 5. 中山 結菜(ピアノ) 6. 河田 実聖(チェロ) 6. 田中 英明(ピアノ) 7. 谷 昂登(ピアノ) 8. 青木 陽香(フラウトトラヴェルソ) 8. 植山 けい(チェンバロ) 9. 岡田 七海(声楽) 9. 齊野 晴香(ピアノ) 10. 堀内 優里(ヴァイオリン) 11. 松口 理子(ピアノ) 12. 愛波 梓(クラリネット) 12. 浅川 真己子(ピアノ) 13. 重森 光太郎(ピアノ) 14. 東 亮汰(ヴァイオリン) 14. 五十嵐 薫子(ピアノ) |
料金 | ----- |
チケット取り扱い | 学内関係者向けのご案内のみとなりました。あしからずご了承ください。 (ポータルサイト内にてご案内) |
コメント | さまざまな専攻より、今年度は大学・高校合わせて28名が選出されました。 第1日は、14名が出演いたします。 |
備考 | この演奏会は、チケットをお持ちでない方はお入りいただけませんので、ご注意ください。 |