HOME > 新着情報

音楽部門・新着情報

音楽部門2025.01.16
桐朋学園音楽部門 事務嘱託職員募集のお知らせNEW
大学院大学2025.01.09
1月9日~1月22日 桐朋学園大学院大学 一般入試(富山会場)の願書を受付します
大学2024.12.24
桐朋学園大学音楽学部 和声法非常勤講師募集のお知らせ
音楽部門2024.12.20
子供のための音楽教室【茨木教室】研究員募集のお知らせ
大学2024.12.06
【入試関係】「桐朋学園大学音楽学部オープン・カレッジ指揮コ-ス」及び「科目等履修生」の入試要項を公開しました
音楽部門2024.12.02
子供のための音楽教室【仙川教室】研究員募集のお知らせ
大学院大学2024.11.19
12月7日 桐朋学園大学院大学(富山)の学校説明会・体験レッスンを開催します
大学2024.11.17
国際コンクール「パブロ・カザルス国際賞」において、北村 陽(ソリスト・ディプロマ・コース2年生)さんが第1位を受賞しました。
大学2024.11.13
第35回日本木管コンクール(フルート部門)において、藤野 瞳子さん(本学ソリスト・ディプロマ・コース1年生)が第3位を受賞しました。
大学院大学2024.11.12
11月12日~11月25日 桐朋学園大学院大学 一般入試(東京会場)の願書を受付します
大学2024.11.08
第93回 日本音楽コンクール 作曲部門本選において、井上莉里さん(本学卒業生・非常勤講師)が第3位を受賞しました。
大学2024.11.06
11月11日~11月22日 音楽学部の2025年度<総合型選抜(飛び入学)><総合型選抜(特待生)Ⅱ期>および<ソリスト・ディプロマ・コース>の出願書類を受付いたします
高校2024.10.28
第93回 日本音楽コンクールにおける本学学生の活躍
大学2024.10.28
第93回 日本音楽コンクールにおける本学学生の活躍
大学2024.10.28
堤 剛 桐朋学園大学特命教授 が 令和6年度(2024)文化勲章受章者 として選ばれました。
大学院大学2024.10.28
桐朋学園 富山キャンパス が北日本放送「とやま情報局」で紹介されました (10月27日放送)
大学院大学2024.10.15
10月26日 桐朋学園大学院大学(富山)の学校説明会を開催します
大学院大学2024.10.15
桐朋学園 富山キャンパス が北日本放送「とやま情報局」で紹介されます (10月27日放送)
大学2024.10.13
2024年11月1日(金)フランク・ブラレイ氏(パリ国立高等音楽院教授)ピアノ公開マスタークラス
大学2024.10.13
2024年10月25日(金) ヴィレム・ブロンズ氏(アムステルダム音楽院教授)によるピアノレクチャーコンサートのご案内
大学2024.10.10
10月11日~10月16日 2025年度 大学院修士課程入学試験<A日程><外国人留学生>、大学音楽学部 総合型選抜入学試験<特待生・I期>の出願書類を受付いたします
大学2024.10.01
【入試関係】研究生の2025年度募集要項を公開しました
高校2024.10.01
【入試関係】2025年度 桐朋女子高等学校音楽科 一般入学試験、推薦(第一種)入学試験の募集要項を公開しました
大学2024.09.20
2024年10月5日 桐朋学園声楽無料体験レッスンのご案内
大学2024.09.19
2024年度【桐朋祭】開催のお知らせ〔開催日:10月12日・13日〕
大学2024.09.18
9月18日~10月3日 音楽学部の2025年度<総合型入試・A日程><外国人留学生入試>の出願書類を受付いたします
大学2024.09.18
「第11回ヨハン・ネポムク・フンメル国際ピアノコンクール」において、大学院修士課程3年生 尼子裕貴さんが第2位を受賞しました。
大学院大学2024.09.17
10月12日 桐朋学園大学院大学(富山)の学校説明会・体験レッスンを開催します
大学2024.09.11
「ジョルジュ・エネスク国際コンクール2024 チェロ部門」において、ソリスト・ディプロマ2年生の北村 陽さんが第1位を受賞しました。
大学2024.09.09
「第30回ヨハネス・ブラームス国際コンクール 室内楽部門」Pf菊野惇之介さんとVl吉村美智子さんが第1位を、Vl和久井映見さんが第2位を受賞しました。

このページのTOPへ

桐朋学園音楽部門