募集人員
若干名
音楽学科 〔ピアノ専攻〕、〔弦楽器専攻〕 ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス
※ その他の専攻は募集しない。
出願資格
以下の条件を満たす者
- 2026年3月高等学校を卒業見込者で、本学への入学を専願する者
- 専攻として志願する楽器等演奏に関して優れた能力を有し、かつその学修に積極的な意欲を持つ者
- これまでに国内外のコンクールや演奏活動において、顕著な実績を有している者
選考方法
この「総合型選抜(特待生)」は、本学のアドミッション・ポリシーをよく理解し、本学を第一志望とする者を対象とする。
一次試験は書類審査、二次試験は専攻実技・面接により合否を決定する。
合格者は「特待生」として、入学試験の成績により初年度の授業料全額または一部の学納金が免除される。
なお、「特待生」の審査は毎年行われるため、翌年度以降の扱いは入学後の実技試験等の成績による。
二次試験会場
本学 〔仙川キャンパス または 調布キャンパス〕
入学検定料
55,000円
※「総合型選抜(特待生)」に出願し不合格となった者が「一般入学試験」を受験する場合は、「一般入学試験」の入学検定料を免除する。
※「総合型選抜(特待生)」<Ⅰ期>に出願し不合格になった者が<Ⅱ期>を受験する場合、「総合型選抜(特待生)」<Ⅱ期>の入学検定料を免除する。
試験日程・合格発表
<Ⅰ期>
出願期間:2025年 10月1日(水)~10月10日(金) 【10月10日郵送必着】
一次試験:書類選考 合格発表: 10月22日(水) 18時(予定)
二次試験:11月1日(土) 合格発表:11月12日(水) 11時(予定)
<Ⅱ期>
出願期間:2025年11月10日(月)~11月21日(金)【11月21日郵送必着】
一次試験:書類選考 合格発表:12月1日(月) 18時(予定)
二次試験:ピアノ-12月15日(月)、弦楽器-12月16日(火) 合格発表:12月18日(木) 16時(予定)
◆以下のページで実技課題曲等が掲載されている「入試要項」をPDFファイルでご覧いただけます。
◆音楽学部には、以下の入学試験方式があります。
募集専攻 | |
---|---|
一般選抜 | ピアノ、弦楽器、管楽器、打楽器、ハープ、 |
総合型選抜(総合型入試) | ピアノ、弦楽器、管楽器、打楽器、ハープ、 |
総合型選抜(特待生) | ピアノ、弦楽器 |
総合型選抜(飛び入学) | ピアノ、弦楽器 |
総合型選抜(外国人留学生入試) | ピアノ、弦楽器、管楽器、打楽器、ハープ、 |
編入学試験(2年次入学・3年次入学) | ピアノ、弦楽器、管楽器、打楽器、ハープ、 |
(本学が指定する学校によって異なる) |